ちょっとしたスキマ時間を有効活用できたら…
という主婦の皆さまに、おすすめの副業を5つご紹介いたします。
フリマアプリ
難易度★☆☆☆☆
フリマアプリはスマートフォンで写真を撮るだけで誰でも不用品を出品することができるという手軽さが人気となり、利用者数が年々増えている副業のひとつです。
本や、CD・DVDなどの娯楽品、不要になった洋服など、家にあるものを簡単に出品できるので、手軽に収入を増やすことができちゃうのも嬉しいポイント。
スマートフォン1台あればできるので、副業を考えている方にとっては一番始めやすいのではないでしょうか。
- 写真をできるだけ多く撮る。
- 商品説明は細かくわかりやすく記載する。
- 関連ワードをたくさん記載する。
これで少しでも出品したものが売れるかもしれません♪
ぜひ試してみてください。
クラウドソージングサイト
難易度★★★☆☆
クラウドソージングと聞くと、「難しそう…」「自分にできるかわからない…」と感じたことがある方もいると思います。
確かに、他の副業と比べて自分のスキルが必要となる場合もあります。
…が!クラウドソージングサイト内には、誰にでもできる簡単な案件がたくさんあります。
PC環境が整っていなくても、タイピングに自信がなくても、スマートフォンだけで完結するお仕事もあるので、一度チャレンジしてみるのもいいかもしれません。
具体的にどんなお仕事があるのか
少しだけご紹介すると…
- 画像に書かれている文字をデータ入力で文字に起こしていく作業
- 質問形式のアンケートに答える作業
- この記事のようにテーマに沿って記事作成をする作業
上記の作業内容であれば、専門的な知識がない方でもできそうですよね。
自分に得意な分野がある方には、さらに収入につながるお仕事が見つかるのもクラウドソージングのいいところ。
大手の「クラウドワークス」では、実際にクライアントと契約をしてお仕事を進めていったり、デザインのコンペなどに参加することもできます。
継続的に努力すれば自分の頑張り次第で収入が増えて大変おすすめです。
よく広告に出てくる
「データ入力で月○万円!」というような稼ぎ方が、すぐにできるわけではないということ。
○万円稼ぐには、継続してお仕事をして単価をアップさせたり、時間をかけて案件の数をこなしていく必要があります。
空いた時間を上手く使って、地道に努力していくのが好きな方には向いている副業かもしれません。
塵も積もれば山となる、の精神で続けるのが収入につながるコツです。
いろいろなお仕事を受けることで、自分の得意分野を見つけることができたり、自身のスキルアップにも繋がります。
自身の相談に乗るなどのプライベートスキルやビジネススキルを売り買いできるTVCMで話題のココナラ もアプリで完結するので人気です。
ポイントサイト
難易度★☆☆☆☆
例:モッピー、ポイントサイト《ハピタス》など
数年前よりテレビや雑誌などにも取り上げられるようになったポイントサイト。
「ポイ活」という名称でも知られています。
ポイントサイトのメリットは、ほんの数分のスキマ時間でも継続すればしっかりとお金になること。
始めるのも簡単で、辞めるのも簡単なので、まずはやってみよう!という気持ちさえあれば誰でもスタートすることができます。
広告をクリックしたり、アンケートに答えたり、と単純作業が多いのも
短い時間をうまく利用できるメリットです。
始める前に知識を身につけたり、何かを準備したりする必要もなし。
自分のペースでいつでも稼ぐことができます。
また、最近では「楽天ポイント」が手軽にたくさんのポイントを貯められる!と
話題になっています。
楽天市場での買い物はもちろん、他社のオンラインショップでもポイント利用が可能。
対象の実店舗での買い物でもポイントがもらえるお店が増えているのも、人気の秘訣です。
光熱費やスマートフォンも全て楽天で統一すれば、その支払いも全てポイント対象です!
ハンドメイド
難易度★★★★☆
例:21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫
手先が器用な方は、ハンドメイドに挑戦する方も♪
最近では、SNSなどでもハンドメイドのアイテムをよく見かけます。
市販にない可愛さや手作り感が魅力的で、センスのある商品を作り、上手く販促する事が出来れば一気に収入アップにつながります!
ハンドメイドを売る方法はさまざま。
主流なものとしては、CMでも話題のハンドメイドマーケット「minne」や
「creema」。
多くの作家さんが自分で作ったアイテムを販売されていて、管理もそこまで難しくないので比較的販売しやすいのではないかと思います。
自分で作ったアイテムと同じジャンルを検索すれば、どのくらいの値段設定で、どういったものが売れているのかを調べることもできるので、よく研究すれば人気アイテムを生み出すこともできるかも?!
他にも、無料ネットショップ開業【BASE】、InstagramなどのSNSでも販売をすることが可能です。
それぞれ販売手数料や振込手数料などが違うので、自分にあった販売方法を利用するのがおすすめです。
ハンドメイドのデメリットとしては、材料費や制作時間がかかる点。
作品を作ることが息抜きになるという方には大変オススメです♪
人気のハンドメイド商品
- ピアスなどのアクセサリー
- ベビーアイテム(スタイや名入れ商品など)
- 季節のイベントアイテム
実際にハンドメイドで収入を増やしている方の意見の中には、
「自分の作品が売れると自信につながる」
「社会から離れて引きこもって過ごしていた毎日が、少し明るくなった」
というものがありました。
新しいことにチャレンジするのには、ハンドメイドもオススメです。
BASE では食品〜ハンドメイド作品まで自分のお店が簡単に運営できます。
ライブ配信
難易度★★☆☆☆
費用がかからず、誰でもライブ配信ができるようになった現代。
新型コロナウイルスが流行りだしてから、特に需要が多くなったものの一つに「ライブ配信」があります。
「ライブ配信」と聞くと、Youtuberや
フォロワーの多い有名人のインスタライブなどを思い浮かべませんか?
実は、実際には主婦の方でもライブ配信で収入を得ている方も沢山いるんです!
Youtuberとライバーの大きな違いは、「編集する手間がない」ということ。
特別な機材も必要ありません。
主婦の方でも空いた時間を使って手軽に配信ができるので、今では多くの主婦ライバーが存在しています。
主婦ライバーの魅力は何と言っても親近感!
一緒にお茶をしながらおしゃべりしている感覚なので、同年代のファンが自然と集まってくることもあります。
おしゃべりをするだけで収入が得られたら…
そんな嬉しいことはありませんよね。
話すことが好きな方や、SNSでのフォロワーが多い方、思い切ってライブ配信に挑戦してみるのも転機になるかもしれません!
いかがでしたか?
主婦にとっての本業である家事や育児。
そのスキマ時間を使ってうまくお小遣いが稼げれば、自由に使えるお金が増えたり、家計の足しになることもあります。
副業をすることで自分に自信をつけて、主婦をもっと楽しめるといいですね。
この記事がいいなと思われた方はSNSでシェアして頂けたら嬉しいです♪