(10個分)
(a)
- ツナ 20g
- キャベツ 100g
- 薄力粉 大さじ5
- 青のり 小さじ1/2
- 粉末だし 小さじ1/4
- 粉ミルク 80ml分(溶かしたもの)
————————————————-
- オリーブオイル 小さじ1
《下準備》
キャベツは芯を除き、下茹でし、水気をしっかりしぼり、粗めのみじん切り。
《作り方》
- ボウルに(a)を入れ、均一になるまで混ぜる。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、①を流し入れ、両面焼き色をつける。
- 蓋をして蒸し焼きにする。
キャベツの下茹では離乳食の進み具合で、かたさを調整する。
粉末だしはイブシギンのしぜんだしを使用しています。
粉末だしがない場合は、だし汁80mlと粉ミルク(溶かしていないもの)に変更。※粉ミルクは無しでもOK。
薄力粉はホイッパーなどでグルグルしっかり混ぜるともちっとした焼き上がりになる。
→菜箸などでさっくり混ぜるともちっとした食感を抑えられるので、飲み込みが怖い場合はさっくり混ぜるのがおすすめ。
冷凍保存する場合は1週間が目安。
アレルギーについて
×小麦
薄力粉を使用しています。
小麦アレルギーがある場合は米粉に変更してください。
離乳食作りに揃えておくと便利なアイテム
記事が価値のある物だと思われたらSNSシェアして頂けると嬉しいです。
レシピの詳細を見たい方はプロフィール欄のインスタグラムよりご覧頂けます。