(30g×5食分)
- うらごし枝豆(COOP) 20g
- 玉ねぎ 20g
- じゃがいも 30g
- 野菜スープ 60ml
- 豆乳(成分無調整) 40ml
《作り方》
- じゃがいも・玉ねぎをすり鉢ですりつぶす。(フードプロセッサーでもOK)
- 鍋に①・裏ごし枝豆・野菜スープを入れ、ひと煮立ちさせる。
- 豆乳を加え温める。
焦げやすいので、混ぜながら加熱する。
冷凍する場合は1週間を目安に使い切ります。
アレルギーについて
枝豆・大豆を使用しています。
大豆アレルギーがある場合は、枝豆→アスパラやほうれん草など、
豆乳→牛乳や粉ミルクなどで代替えしてください。
粉ミルクを使う場合は野菜スープを100ml、粉ミルクを出来上がり量100ml。
→粉ミルクを100ml加えるので水分を飛ばしすぎないように注意。
生のじゃがいも・玉ねぎから作る場合は、2〜3mm角に切り、耐熱容器に入れ、浸るくらいの水を加え、ふんわりラップをかけて、電子レンジで加熱すると楽チンです。
片栗粉でのとろみはつけていませんが、じゃがいもが入っているのでトロっと仕上がります。
離乳食作りに揃えておくと便利なアイテム
記事が価値のある物だと思われたらSNSシェアして頂けると嬉しいです。
レシピの詳細を見たい方はプロフィール欄のインスタグラムよりご覧頂けます。