(1食分)
- 豚ひき肉 10g
- 長ねぎ 10g
- しいたけ 5g
- 絹ごし豆腐 30g
- ごま油 小さじ1/4
- (a)
- 水 60ml
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/8
- しょうゆ 小さじ1/2
(b)
- 片栗粉 小さじ1/4
- 水 小さじ1/4
- 青ねぎ 少々
- 白すりごま 少々
《下準備》
- 長ねぎはみじん切り。
- しいたけはみじん切り。
- 絹ごし豆腐は7〜8mm角に切っておく。
- (b)は合わせておく。
《作り方》
- 鍋にごま油を熱し、豚ひき肉・長ねぎ・しいたけを加え、肉に火が通るまで中火〜弱火で炒める。
- (a)を加えひと煮立ちさせ、絹ごし豆腐を加え、煮る。(弱火1〜2分)
- (b)を加え、とろみをつける。
- 器に盛り付け、お好みで青ねぎや白すりごまをちらす。
絹ごし豆腐は加熱しすぎるとすが入り、味や食感が悪くなるので注意する。
→1食分と少量のため、火通りが早い。
水溶き片栗粉を入れたら、しっかりと加熱すること。
→ここで加熱が足りないと、水戻りしてしまうので注意。
しっかりめに味がつくので、しょうゆ小さじ1/4〜1/2でお子様に合わせて調整してください。
アレルギーについて
×大豆・大豆製品
離乳食作りに揃えておくと便利なアイテム
記事が価値のある物だと思われたらSNSシェアして頂けると嬉しいです。
レシピの詳細を見たい方はプロフィール欄のインスタグラムよりご覧頂けます。