子供にいろいろ体験させたい、お出かけしたいけどお金がかかる、いつも公園ばっかりで子供が飽きちゃう、そんなお悩みありませんか?
今回は低予算で小さいお子様でも楽しめる福岡県のおすすめのふれあい動物園を3選ご紹介します。
もーもーらんど油山牧場
まず一つ目に紹介するのは福岡市南区にある油山牧場。福岡県民なら一度は行ったことがあるかもしれません。
ふれあいコーナーだけでなく、乳しぼり体験や乗馬体験など様々な体験ができて、小さいお子さんから大人まで楽しめるスポットです。
ふれあい家畜舎、乗馬体験
ふれあい家畜舎ではヤギや羊などがおり、エサをあげたり、天気が良い時はサークルの外で触れ合うこともできます。
もーもらんど油山牧場に行って来た。
— 山ス (@no14851) May 3, 2021
人が多くてビックリ😲
体験コーナーは早い時間に全て整理券配布終了。
🍦売場も長蛇の列。
やっぱ、みんな考えることは同じだな。
疲れたけど天気も良くて気持ち良かった。 pic.twitter.com/DTBPKO1WVm
4歳以上は乗馬体験も行うことが出来ます。
小さい子はポニー、大人は馬と分かれていて未就学児の子も安心して乗ることが出来ます。
初めはドキドキですが、実際に乗ってみると景色も高くなりとっても気持ちよくなりますよ。

ちなみに料金は1周550円(税込)です。
ふれあい広場


もーもーらんどの大きな特徴は何といっても大きなローラー滑り台です。
総延長約48メートル近くあり、眼下に広がる景色を楽しみながら滑ることが出来ます。



お尻が痛くなるので、段ボールやソリを持っていくのがおすすめです!
もーもーらんど油山牧場の基本的情報
住所 | 〒811-1353 福岡県南区柏原710-2 |
電話番号 | 092-865-7020 |
開場時間 | 9:00~17:00 |
休場日 | 毎週水曜日、12/29~1/3 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 有料 |
HP | 【公式】もーもーらんど (mo-mo-land.com) |
ドムドムの後はもーもーらんど油山牧場へ行ってきました🐮
— まつぼん (@matsubon_t) October 10, 2021
仕事で傷ついた心が動物たちに癒やされました🐎🐑🐂🐄 pic.twitter.com/VFEfd8hc72
海の中道海浜公園 動物の森


次におすすめするのが、福岡市東区にある海の中道海浜公園。
マリンワールドなどが有名ですが、ふれあい動物園があるのはご存じでしたか?
ここにはカンガルーやカピバラ、インコなど約500種類もの動物が暮らしていており、特定の動物にはエサやりを行うこともできます。



海の中道海浜公園には授乳室やおむつ交換スペース、売店などの設備が整っています!
海の中道海浜公園 動物の森
— MAKOSHARK(マコシャーク) (@makosharkblog) May 27, 2018
1枚目 暑さで水遊びをするカピバラ
2枚目 暑さでセクシーになるカンガルー
3枚目 暑さに負けず仁王立ちするプレーリードッグ
4枚目 暑さに負けたプレーリードッグ pic.twitter.com/7V1rswCVGN
海の中道海浜公園 動物の森の基本情報
住所 | 〒811-0321 福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25 |
電話番号 | 092-603-1111 |
開園時間 | 【3/1~10/31】 9:00~17:30 【11/1~2/28】 9:30~17:00 |
休園日 | 年末年始、2月の第1月曜日とその翌日 |
入場料 | 大人(15歳以上)450円 シルバー(65歳以上)210円 中学生以下無料 2日通し券有り |
HP | 海の中道海浜公園 | 福岡市東区にある自然豊かな国営公園 (uminaka-park.jp) |
@uminonakamichiseasidepark |
トリアスふれあい動物園
福岡県久山町にあるトリアスと言えば、コストコが有名です。
そんなトリアスにふれあい動物園が存在しました。
その後、トリアスふれあい動物園に♪
— パンチェーノ (@puncheno) January 26, 2017
めっちゃ天国のような1日でした〜今日お世話になった皆さまありがとうございましたヽ(〃∀〃)ノ💕 pic.twitter.com/GQBwzIgU2l
しかもふれあい参加型動物園なので、基本的に動物は放し飼いになっています。
ミーアキャット、マーラ、インコ、フラミンゴ、シバヤギなどなどたくさんの動物を間近で見ることが出来ます。
お買い物の後に寄って、動物に癒されて帰るのもよさそうですね。
ドライブがてらぶらりと「トリアスふれあい動物園」まで満たされに行ってきた🙃撫でくりまわしてやりましたわ pic.twitter.com/fEa0CH6MSN
— とりま♣️特定ナマケモノ観察師3級の男 (@torima0227) November 23, 2022
トリアスふれあい動物園の基本的情報
住所 | 〒811-2502 福岡県糟屋郡久山町大字山田991 |
電話番号 | 092-976-3277 |
営業時間 | 10:00~17:00 (入場は16:30まで) ※年中無休 |
入園料 | お一人様500円 3歳未満のお子様は無料 |
売り餌 | 100円または200円 (ガチャポンでの販売) |
HP | トリアスふれあい動物園 – 福岡ICから車で10分の長崎バイオパークサテライトZOO (biopark.co.jp) |
トリアスふれあい動物園に行ってきたよ💨💨💨💨 pic.twitter.com/jAuLFKJJTq
— しろ (@chiby_123) March 16, 2022


まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は福岡県のおすすめのふれあい動物園3選をご紹介しました。
一人1000円以下で楽しめて、動物とも触れ合える体験学習ができます!お天気の良い日にぜひ家族みんなで行ってみてください。
※2022年12月6日時点での情報です。時期により情報が異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /