妊娠中はマイナートラブルや不安がつきもの。快適で楽しいマタニティライフを送ることで、より穏やかな気持ちで出産・育児を迎えられると思います。少しでも皆様の参考にしていただければ幸いです。今回は3回経験した私が実際に買って良かったマタニティ服や抱き枕を厳選し、紹介します。
マタニティ服編

\ LEPSIM マタニティ /
あまり知られていないですが、「LEPSIM」というブランドからもマタニティの取り扱いがあり、その中でも特にパンツが重宝しました!妊娠前+20kg超の体重を記録し、産婦人科の先生に食事・運動等厳しく指導を受け続けた私は、妊娠前のパンツを着ることができませんでした。上のお子さんがいるママにとっては、できればワンピースではなく、動きやすいパンツが嬉しいところ。でも臨月になると履けるパンツがなくなり、ワンピース一択になりがちですがこちら「LEPSIM」のパンツは出産前日まで履けました!というより色んなブランドを試した結果、これしか履けませんでした…




冬はコーデュロイ素材で暖かいです。2人目産後より敏感肌になった私でも肌トラブルなく履け、そして私的にイチオシはユ〇クロのようにアンクル丈ではなく、くるぶしまであること!妊活・安産には温活が欠かせませんよね。またマタニティ用品はネットショップが多い中、こちらは実店舗もある為しっかり試着ができます。せっかくのマタニティライフ、おしゃれも楽しみたいですね。
腹巻編
\ 高橋ミカ愛用 ミッシーリスト 腹巻パンツ /
これは結婚祝いに妊活にと親しい友人にいただいたのですが、大正解!無事に子宝にも恵まれ、元々冷え性な私は、心なしか身体の調子も良くなりました。他のものと比べてもとにかくよく伸びる素材なので、妊娠後期まで締め付けずに履けます。私は真夏以外年中通して履き、これを履いていないと落ち着きません。笑6年経ち、さすがに少し伸びてきましたが毎日履いて元はとれたと思っています!
抱き枕編




\ サンデシカ『妊婦さんのための洗える抱き枕』 /
抱き枕の中でも、私がこのサンデシカのものを選んだ理由は素材が良く、丸ごと洗えるから。先ほどお伝えしたように、産後敏感肌になり、綿100%以外はNGに。こちらは日本製綿100%で、私が選んだ天竺ニットはとても肌触りが良いです。洗濯機で丸洗いできるため、夏の暑い時期も安心です。実のところ、抱き枕は3人目妊娠中までずっと邪魔になるかと購入を躊躇っていました。しかし、妊娠後期になるとなかなか寝付けず、睡眠不足に。上の子のお世話もあるため、思い切って購入したところ格段に良く寝られるようになりました。寝姿勢に加え、上の二人からのドロップキックからお腹を守れることも安眠につながったのかも。
マタニティオイル編




\ ノコア ファーストボディトリートメントオイル /
マタニティオイルも色々試しましたが、私はこのテクスチャーと香りが一番好きでした。敏感肌の私にとっては成分が気になるところでしたが、合成界面活性剤・パラベン・アルコール・鉱物油・合成香料・着色料不使用かつ天然保湿成分配合。受け入れから製造・出荷まで全ての過程で国内製造という優れもの。香りはオーガニックネロリという、柑橘系とフローラルの香りで、決してきつくなく、女性ホルモンを整えてくれる効果があるそう。そして何よりの一押しポイントは、オイルなのに塗ったあとすぐなじみ、ベトベトしないところ!クリームでは物足りない。でもオイルはべたつくのが気になる…そんな悩みのいいとこ取りをしたのがこのオイルでした。もちろん一度も妊娠線はできませんでした♪
まとめ
以上、いかがでしたか。お気に入りを使って、楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね。
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /