妊娠その他– category –
-
妊娠37週目に胎動を感じなくなり、総合病院に搬送された後に緊急手術して娘を産んだ体験談
【妊娠37週目のある日、胎動が少なく感じる】 産休に入って妊娠37週目ちょうどの日に異変が起こりました。この日は家でのんびりしていました。お腹も大きくなって動くのもしんどくなってきていたので、部屋でゴロゴロ。ふと時計をみてお昼近くなった時「... -
出産より辛い!産後に全身の痒みで夜も寝れない日々…妊娠性痒疹になった体験談
私は二度目の出産後、妊娠性痒疹という全身を痒みに襲われる病気に4か月間悩まされました。 出産の痛みに勝る辛さがあるとは…。今は3人の子供がいますが、3度の出産よりこの妊娠性痒疹の方が辛かった思い出です。 そんな私の体験談をご紹介します。 【妊娠... -
【我が子は低体重児】2日間の計画分娩の末、産後2日で救急搬送された息子の出産体験記
妊娠中から胎児の低体重を指摘されていた私が予定日1週間前に計画分娩となり、想定外の出来事に四苦八苦した出産体験記です。 【低体重児で計画分娩をすることに】 結婚2年目に待望の第1子を妊娠。いつかは子供が欲しいと思っていましたが、割と順調に授か... -
簡単な操作で使えるおすすめ陣痛アプリ3選!陣痛時に余裕がなくてもこれで安心!
出産のときって、不安になってしまってどうしても心に余裕ができないですよね。 そして陣痛が来たらすぐに病院に行けるという訳でもなく、ある程度自分で感覚を測ることが必要になります。 大体陣痛の間隔が10分になるのを目安にして病院に来るようにと医... -
妊活中から授乳中まで飲めるおすすめの葉酸サプリ5選!効果や費用を徹底解説!
葉酸サプリには、胎児の正常な発育に必要な栄養素が多く含まれています。今回は、妊活中や妊娠初期から摂ったほうが良いと言われている葉酸サプリについて徹底解説とおすすめの葉酸サプリ5選をご紹介します。 【1日に必要な葉酸摂取量は?】 出典:エレビ... -
妊娠することがゴールじゃない!妊娠中に起こった予想だにしない2度のトラブル
【不妊治療の末にようやく妊娠】 私は娘を授かるまでに約4年かかりました。私も夫も子供が好きだったので、27歳で結婚してすぐに妊活開始。妊活といっても、最初の1年間は早く授かれるといいねという感じで、のんびりと自然に来てくれるのを待っていました... -
【出産より大変だった産後】知ってほしい弛緩出血について
弛緩出血(しかんしゅっけつ)という言葉を知っていますか?私には3歳と0歳の子供がいますが、妊娠出産を経験して、弛緩出血を経験するまで全く知りませんでした。 今回は私が二回出産をして、二回とも実際に体験した弛緩出血についてお話したいと思います... -
出産後は想像以上に忙しかった!出産前にやっておいて良かったこと4選
現在生後2ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。産後は想像以上に忙しく、全てが赤ちゃんファーストの生活。 新生児期は一日中付きっきりで、自由に休める時間はほぼありませんでした。睡眠も赤ちゃんの授乳間隔に合わせてなので、毎日が寝不足。 旦那さんや家族... -
4回の妊娠したけれど一人娘。繰り返す流産と子宮外妊娠の実体験
【大事に大事に毎日を過ごしていたのに、まさかの初期流産…】 27歳で結婚し、夫婦二人でお金は無いけど自由で楽しい毎日。夫は優しくて面白いし、義理両親とも仲良く出来いてずっとこのままでいられたら幸せだと思っていたある日、よく一緒に遊んでいた夫... -
【癒着胎盤で緊急手術!】胎盤が出てこない?!出産直後に起こったトラブル
【出産が終わったのに胎盤が出てこない?!】 初めての出産を乗り越え、ようやく我が子と対面して安堵していたのも束の間、先生から一言「胎盤がでてきませんね」と言われました。普通なら出産時に羊水と一緒に出てくるはずの胎盤が出てこない状態、いわゆ...
12