店内の落ち着いた雰囲気と壁一面に広がる商品の豊富さで主婦層にファンが多いKALDI(カルディ)。
今回はKALDI(カルディ)の膨大な商品の中でもどれを選べばいいか悩んでいる方におすすめの人気商品を8選ご紹介します。
友人宅に招かれた際のお土産や、ちょっとした自分へのご褒美にぴったりのKALDI(カルディ)の商品が分かります♪
KALDI(カルディ)にはどんな商品がある?

KALDI(カルディ)には近くのスーパーには売られていないような、珍しい海外からの食品や輸入品の取り扱いが豊富にあります。
どんな商品があるのか見ていきましょう!
上質なコーヒー豆




コロナが流行する前は店頭で淹れたてのコーヒーを試飲できたので、KALDI(カルディ)といえばコーヒーのお店と認識されている方も多いかと思います。
実際にお店の名称は”カルディ コーヒーファーム”で、レジの横には沢山の種類のコーヒー豆が陳列されていて、豆のまま購入したり挽き方を指定して購入する事ができます。
珍しい海外の食品




近くのスーパーではあまり見る事のできない世界各地の食品があり、どれも目の超えたバイヤーがセレクトしています。
お値段も比較的安価なので、ちょっとしたお土産やプレゼントに選ぶ方も多いですよ。
子供も嬉しいお菓子




KALDI(カルディ)では全国各地の名産品や、話題のスイーツもいち早く取り扱っています。
干支やクリスマス、バレンタインデーなどイベントに沿った商品も多く並んでいます。






小さなお子様でも安心な無添加のお菓子も多数取り扱っていますよ!
アルコール類




ワインやビール等の定番だけでなくラム酒やリキュール等、海外気分を味わえるようなオシャレなアルコール類も沢山並んでいます。
ドライバーや妊娠中の方でも飲めるノンアルコールも多々取り揃えています。
KALDI(カルディ)の人気商品8選
ちょっとしたお土産や自分へのご褒美にもぴったりな、絶対押さえておきたいKALDI(カルディ)の人気商品を8選ピックアップしてみました。
KALDI(カルディ)の店舗が近くにない方も、楽天市場などで手に入りますので是非参考にしてみてください♪
焙煎珈琲 マイルドカルディ
KALDI(カルディ)の定番商品で常に人気上位の焙煎珈琲 マイルドカルディ。
店頭でサービスされていたのもこちらの商品です。
酸味や濃さなども丁度良く、万人受けすると言われています。
焙煎珈琲 マイルドカルディの口コミ
最近コーヒーハマってる😁☕️
— えーちゃん@しゅんえりチャンネル (@shun0122erich) July 19, 2021
カルディのマイルドカルディ飲みやすくて好き☺️💕 pic.twitter.com/FizQwCKeYZ
パンダ杏仁豆腐
可愛く目を引くパッケージの杏仁豆腐は香りもよく、ほどよい甘さで子供にも人気です。
賞味期限も約1ヶ月もつため、おやつやデザートにストックしておく方も多いです。
パンダ杏仁豆腐の口コミ
カルディの杏仁豆腐なめとった。パッケージからちゃちい感じかと思ってたけど、ちゃんと美味しいやつだ。パンダごめん🐼 pic.twitter.com/KFohy1SqO1
— おりえ 2023カレンダー発売中 (@orie13a) July 5, 2020
ハリッサ
KALDI(カルディ)のオリジナルスパイスで、真っ赤で辛そうに見えますが、実際はマイルドでいろいろな食材と合います。
様々なアレンジ方法が公式HPでもアップされていますよ。
にんにく、玉ねぎ等の香味野菜とクミン、コリアンダー等のスパイスが合わさって香りも楽しめる調味料です。
ハリッサの口コミ
家でマックのポテト食べようとした時に思いついたんですけど、カルディで売ってるハリッサ(カルディじゃなくてもいいけど一番簡単に手に入りそう)に気持ちマヨネーズ多めで和えたやつが大体の揚げ物に合ってヤバいです…ハリッサなかなか使い切らないなと思ったけどこのソース作ると凄い勢いでなくなる pic.twitter.com/zlJNZsNdwo
— e_e_li_c_a (@e_e_li_c_a) April 1, 2022
ラ プレッツィオーザ トマト缶
お手頃価格で店頭に置かれている事の多いKALDI(カルディ)の看板商品。
ダイスカットされているトマト缶もあり、調理法によって選ぶことができます。
濃厚でそのまま食べられるくらい酸味も少ない為、お子様にもおすすめです。
ラ プレッツィオーザ トマト缶の口コミ
カルディのトマト缶があったのでツナとほうれん草でトマトソースパスタを作りました🍝ほうれん草は95円でめちゃテンション上がったやつ。カルディのトマト缶は有能🫶🏻 pic.twitter.com/sxDzYK1TcF
— 瞳 (@___hii07) February 8, 2023
ぬって焼いたらメロンパン
その名の通り、食パンに塗ってトーストするとメロンパンのような香りと食感が楽しめるKALDI(カルディ)の人気商品です。
テレビ番組で特集された事もあり、一時はなかなか手に入らなかったそうです。
2020年に発売された”ぬって焼いたらカレーパン”も未だに根強い人気です。
ぬって焼いたらメロンパンの口コミ
カルディの「ぬって焼いたらメロンパン」、食パンがメロンパンの味になっておいしかった。 pic.twitter.com/prLNlmbwBB
— すえきち (@suekichiii) August 14, 2022
レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン
KALDI(カルディ)には、北海道に自社ワイナリーがあるほどワインの品揃えが豊富です。
その中でも、1000円以下のリーズナブルな価格で人気の商品がこちらのレッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン。
比較的家庭料理にも合い、くせも少なく飲みやすいため、ワインデビューやデイリーワインにもおすすめです。
レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨンの口コミ
カルディでなんとなく購入した赤ワインがお手頃価格なのに果実感たっぷりで美味しい。明日もう一本買いに行こうかな。
— ボエェ (@East_Ward) February 20, 2021
レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン(赤) 750ml – カルディコーヒーファーム オンラインストア https://t.co/2iR3Y1Emg9 pic.twitter.com/K6qp7YZwbl
塩レモンパスタソース
KALDI(カルディ)はパスタソースもオリジナル商品を販売しています。
その中でも塩レモンパスタソースはすっきりと爽やかで食べやすいと人気です。
作り方もオリーブオイルと一緒に和えるだけととても簡単で、鶏肉や野菜、魚介類との相性も抜群です。
塩レモンパスタソースの口コミ
パスタとかいう食いもん、カルディで100円くらいで売ってる塩レモンパスタソース使うと何をどうやってもめっちゃ美味しくできてしまうことが分かった pic.twitter.com/kdC4QcmQUP
— カニ (@Macaronicc) April 13, 2021
ロータス オリジナルカラメルビスケット
ロータス オリジナルカラメルビスケットはベルギーで生まれた固めで食べ応えのある、世界中に愛されているビスケット。
シナモンの香りがコーヒーや紅茶の美味しさを引き立てます。
個包装で25枚も入っているのにお手頃価格でお土産としても人気です。
ロータス オリジナルカラメルビスケットの口コミ
前ネイルサロンで出て来てすごく美味しかったビスケットも買って来た。カルディのロータスオリジナルカラメルビスケット。 pic.twitter.com/WtnGSrZmnY
— ゆうり🌈🍨 (@yuu_yuu_yuuri) October 3, 2018
その他にもサラダの旨たれ/生ハム切り落とし/カフェオレベース/豆乳サンドビスケットを紹介しています↓




まとめ
季節やイベント毎の限定商品もあり、行くたびに新しい発見があるのが魅力のKALDI(カルディ)。
今回ご紹介した人気商品だけでなく、自分だけのお気に入りを是非探してみてくださいね。
【お得なお試しパンセットが送料無料3,280円↓】焼きたての最高の状態を急速冷凍しているので、お家で焼き直すだけで美味しいパンが食べられます↓
【ワンホール3,500円】「感動チーズケーキ」アムバスクを日本全国に当日出来立てで冷凍発送↓
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /