みなさん産後ダイエットは何かされましたか?
授乳中は食べても食べても太らなかったのに、卒乳した途端体重が増加して…というのはよく聞く話ですよね。
私もその1人で卒乳してからも食欲が止まらず、コロナ渦で自宅にいる時間が増えたこともあり、産後すぐの頃からなんと7kgも太ってしまっていました。
このままではいけない、と意を決して「月曜断食」にチャレンジしてみました。
月曜断食とは?
月曜断食とは、鍼灸師の関口賢氏が考案した比較的新しい断食方法で、1週間を不食日(胃腸を休ませる日)、良食日(体が喜ぶ栄養を与える日)、美食日(心を満足させる日)の3つに分け、それらをローテーションさせながら4週間過ごします。
月曜日だけは食事を摂らずに水のみで過ごし、それ以外の日はルールに則って食事をしても良いのです。
1週間のうち1日を断食することで食べすぎの胃を休ませ、体質改善をするという意味があります。
不食日、良食日、美食日において食べられるものは以下の通りです。
不食日 | 朝食:水以外は何も飲食しない 昼食:水以外は何も飲食しない 夕食:水以外は何も飲食しない |
良食日 | 朝食:旬の果物とヨーグルト 昼食:おかずのみ(肉や魚もOK)[※1] 夕食:野菜料理(野菜スープ・サラダ・蒸し野菜など)、 アルコールもOK |
美食日 | 朝食:好きなものを食べてよい(糖質OK、肉や魚もOK) 昼食:好きなものを食べてよい(糖質OK、肉や魚もOK) 夕食:好きなものを食べてよい(糖質OK、肉や魚もOK) アルコールもOK |




実際やってみてどうだった?私が感じた良かったこと・大変だったこと




月曜断食の良かったこと
- やり方が簡単!誰でも気軽に始められる
-
断食と聞くととても大変そうなイメージを持ってしまいますが、月曜断食は 断食するのは週に1回だけ、決められた食事のルールを守るだけなのでとてもシンプルで取り組みやすいです。断食する日も絶対に月曜でなければいけない訳ではなく、自分の都合の良いスケジュールに変えてもOKなのです。
- お金も時間もかからない!忙しいママにピッタリ
-
ダイエットというとジムやヨガに通うなどお金がかかったり、時間を確保しなければなりませんよね。朝から晩まで忙しいママにとってお金も時間も十分にかけることは難しいと思います。月曜断食は日々の食事メニューを見直すだけなので、忙しいママにも取り組みやすいダイエット法です。
- 短期間で結果が出るのでモチベーションが保ちやすい
-
頑張っていてもなかなか結果が出ないとダイエットって挫折してしまいますよね。これは個人差があるかもしれませんが、私の場合は1週間ごとに結果が見えてきたので辛い月曜日も乗り切ろう!と頑張るモチベーションになっていました。
月曜断食の大変だったこと
- 断食日は水だけ!水が苦手な人はツラいかも…
-
断食日は水しか飲めず、それも1.5〜2l飲むことが必要となります。普段から水を飲むことに慣れていない人には辛いかもしれません。私は月曜断食を始める前から水はよく飲んでいたのと、スタートしたのが6月で季節的にも水分を欲する時期だったのでそこまで苦痛には感じませんでした。
- 断食日でも家族のご飯は作らなければいけない!
-
これはママあるあるではないでしょうか。私も1番大変だったのはこれかもしれません。自分は食べられなくても家族の分の食事は作らないといけないんですよね。良い匂いのするご飯を作りながらこれが食べられないなんて…と涙を飲むこともしばしば。味見をすることもできないので大雑把ではなくレシピに忠実に作るようにしていました(笑)。
- 外食時のメニュー選びが大変
-
私は専業主婦だったので平日にお友達と子連れでランチをすることもありました。その際のお店やメニュー選びには苦戦しました。せっかくのランチなので楽しみたいし、でも食べられるものには制限があって…というジレンマをどううまく解消できるか。なるべくお肉やお魚のメニューがある和食屋さんを選ぶことが多かったです。
2ヶ月半後に6kg減!ノースリーブが着られるように
停滞期はありつつも結果的には6kg痩せることができ、ほぼ産前の体重に戻ることができました。
もう着られないと思っていた洋服がスッキリ着られたり、家族や友達にも痩せたね!と言ってもらえてとても嬉しかったです。






月曜断食を辞めてからも食事に気をつけたり、体重計にこまめに乗るようにしたり、体型を維持できるように意識するようにもなりました!




気になるリバウンドは?
実はこれに関して私自身は検証できていないのです。
というのも月曜断食を実践している最中に2人目の妊娠が発覚したため、そのタイミングで月曜断食を辞めてしまったからです。
今まで通りの食事スタイルに戻したものの、悪阻もあり勝手に体重が減っていったのでリバウンドに関しては分からないままに終わってしまいました。




まとめ
いかがでしたでしょうか。あくまでも私の体験談ですが月曜断食は手軽で効果も出るなと感じました。
ですがもちろん我慢しなければいけないこともあり、慣れるまでは大変だと思います。合う合わないはその人次第だと思いますが、気になる方はSNS等でやり方や経験者の方のお話を見てみるのもいいかもしれません。
実際に始めてみようという方はまずは関口氏の書籍「究極の健康法」でみるみる痩せる!月曜断食を読むことからスタートするのがおすすめです。




朝の計測 47.40㌔(前日より0.7㌔減)
— あおむし (@harapecori2022) November 21, 2022
目標到達しました〜〜🥳
8月16日の人生MAX体重から月断を始めて3カ月。これでポッチャリの人から普通の人になりました😂これからも維持していきたいな… #月曜断食 #美容体重 pic.twitter.com/FHSPTc98Ax
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /