今回は山形県山形市にある若宮公園に行ってきました。
充実した遊具で遊べるのはもちろん、近くにイオンモールもあり、買い物も楽しめます。

せっかくのお休みに買い物もしたいけど、子どもとも沢山遊びたい…!と悩むパパママにはもってこいの場所ですよ!
若宮公園には何がある?
大型遊具
若宮公園といえばこの大型遊具。
上に登ったりジャンプしたりと迷路のように楽しいコースになっています。
すべり台が何個もついているので、子ども達が並んで順番を待つ必要がないのも嬉しいポイント。
「こんどは緑のすべり台行ってくるよー!」と、この大型遊具だけでも1時間近く我が家の子ども達は遊んでくれました。
低年齢児向け遊具
可愛らしい遊具もちょこんと2つありました。
2~3歳のお子さんがこれに乗って楽しく遊んでいましたよ。
大きい遊具だとお友達とぶつかる危険もあるので、こういうちょっとした年齢別の遊具があるのも有難いです。
ブランコ&ローラーすべり台
大型遊具の裏には、ブランコとローラーすべり台があります。
ブランコは4つあり、みんな仲良く順番に使っていました。
ローラーすべり台は緩やかなカーブで、小さい子でも使用できます。
スピードも出すぎず、風を気持ちよく感じながら滑れますよ。
グラウンド
広いグラウンドもあります。
私が遊びに行った日は、フリスビーやバドミントンで遊ぶ親子連れや野球の練習をしている子がいました。
縄跳びやボールを持っていくと遊具以外の遊びもできて、より楽しめそうです。




ベンチ
ちょっと疲れた時に休憩ができるベンチも沢山あります。






天気のいい日にはおやつやお弁当を食べれます!
座れる場所があるだけで、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に来やすくなります。
若宮公園にトイレはある?
若宮公園には多目的トイレもあるので、オムツ交換などもしやすいです。
公園の近くにはお店も沢山あるので、オムツやお尻拭きなど足りない物があったときもすぐ買いにいけます。
若宮公園に駐車場はある?
若宮公園には駐車場がありません。
じゃあどうやって行けばいいの?!と困ってしまいますよね。
若宮公園の隣には、イオンモール山形南店があるので、そこを利用した後に公園で遊ぶ家族が多いようでした。
我が家もイオンでたっぷり買い物をしてから、そのまま若宮公園へ。
おかげで大人も子どもも大満足の1日になりましたよ!




若宮公園の基本情報
住所 | 〒990-2453 山形県山形市若宮二丁目18-1 |
電話番号 | 023-641-1212 |
姉一家と山形市の若宮公園なう。天気良くて気持ちいい〜! pic.twitter.com/H1SqXnS5D7
— 支部長 (@sg_sky) March 21, 2015
まとめ
そりすべり会場。 (@ 若宮公園 in 山形市, 山形県) https://t.co/n4HGbYdjwU pic.twitter.com/hHuz0uWKAY
— 藤巻正之 (@univcoopfujimak) January 2, 2021
冬にはこんな遊び方もできる?!
ローラーすべり台の坂が、ちょうどいい雪の坂道になっていてこれは楽しそうですね。
オールシーズン遊ぶことができる若宮公園。
ぜひ山形市にお越しの際はお立ち寄りください。
※2022年12月7日時点での情報です。時期により情報が異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /
※2022年12月6日時点での情報です。時期により情報が異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /