JR京都駅のすぐ側にある梅小路公園。子どもが大好きな新幹線や電車が見える公園として有名です。
広い公園内には沢山の遊び場施設が点在し、京都駅からすぐに足を運べるのも魅力の1つです。
この記事では、梅小路公園内の子どもが喜ぶ楽しい遊び場スポットを4選ご紹介していきます。
梅小路公園とは?

JR京都駅から徒歩15分で行ける緑豊かな面積が約13.7ヘクタールにも及ぶ京都を代表する公園です。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は梅と四季の移ろいを感じることができます。
広大な公園の中には河原遊び場から水族館までさまざまな施設があり、1日中満喫できること間違いなしです。
では、おすすめの施設をご紹介していきましょう。
芝生広場・河原遊び場








緑いっぱいの芝生でお昼ご飯を食べたり、遊んだりすることができます。
河原遊び場は特に夏場に涼を求めて、子供たちが賑やかに水遊びを楽しんでいます。
浅瀬にはなっていますが、滑りやすいので大人の監視のもと楽しんでくださいね。
すざく夢広場




長さ14mの滑り台や高さ6mのロープ型ジャングルジムなど、子どもの好奇心をそそる遊具が満載です。




このようなハンモックもあり、息子は気に入ってずっと遊んでいました。
梅小路公園の基本情報
所在地 | 〒600-8835 京都市下京区観喜寺町56-3 |
電話番号 | 075-352-2500 |
アクセス | 電車 JR嵯峨野線「梅小路公園西」駅すぐ 「京都」駅中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分 *車は交通弱者(障害者・高齢者等)専用の「思いやり駐車場」のみ。 |
@kyouto_umekojipark | |
HP | http://www.kyoto-ga.jp/umekouji/facilities/ |
梅小路公園、子供はめっちゃ楽しそう。 pic.twitter.com/zvUvcN4qBl
— ちかふじ (@chkfj) November 6, 2021
京都水族館
梅小路公園内に2012年3月に京都で初めてとなる水族館が開業し、人気スポットとなっています。








イルカショーが毎日開催され、躍動的なイルカたちのジャンプに魅了されます。
なにせ可愛くて、おりこうで癒されますね。




クラゲコーナーはなんとも幻想的な雰囲気です。




オオサンショウウオと写真も撮れちゃいます。
京都水族館の基本情報
営業時間 | 平日10:00~18:00 土日祝9:00~20:00 ※日によって変動あり |
料金 | 大人2,200円 高校生1,700円 中・小学生1,100円 幼児(3歳以上)700円 |
休館日 | 年中無休 |
電話番号 | 075-354-3130 |
@kyoto_aquarium | |
HP | 梅小路京都西駅からすぐ「京都水族館」【公式サイト】 (kyoto-aquarium.com) |
京都水族館
— *Belle°・ (@datsu_kouchiku) December 20, 2020
イルカショー越しに臨む東寺五重塔 pic.twitter.com/pWmualTBnL
京都鉄道博物館




電車好きの子どもが何度もリピートしてしまう京都鉄道博物館。我が家も良く足を運びました。




懐かしの0系新幹線に乗ることができます。愛らしいフォルムですね。




SLスチーム号です。本物の蒸気機関車が客車を牽引し、約1kmの距離を走行します。




運転シュミレータ体験で実際に運転できます。1分100円です。こちら大人気コーナーで、チケット予約が必須です。
京都鉄道博物館の基本情報
営業時間 | 10:00~17:00 (入館は16:30まで) |
料金 | 大人1,200円 大学生・高校生1,000円 中学生・小学生500円 幼児(3歳以上)200円 |
休館日 | 毎週水曜日・年末年始(12/30~1/1) 祝日・春休み・夏休みなどは開館 |
電話番号 | 0570-080-462 |
@kyotorailway_museum | |
HP | 京都鉄道博物館 (kyotorailwaymuseum.jp) |
京都鉄道博物館のドクターイエローの遊具。
— AIRAN (@AIRAN12575002) February 8, 2020
500系や225系の遊具に囲まれて、子供達が目一杯登ったり滑ったり。 pic.twitter.com/U5LETyBUN7




まとめ
以上、京都の梅小路公園のご紹介でした。
公園内にこれだけ大きな施設が沢山あるのは珍しく、1日では遊びきれないかもしれませんが、何度リピートしても飽きないのが魅力だと思います。
京都に来た際は是非1度訪れてみてはいかがでしょうか。
※2022年11月11日時点での情報です。時期により情報が異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /