福岡県福岡市南区にあるオーストリアの伝統的なパンやケーキ、お菓子が人気のサイラー。
休日は、行列ができるほど沢山のお客さんが絶えず訪れます。
常時数十種類のパンが並び、選びきれずに大量買いしている人もチラホラといるリピーターも多い名店、サイラーをご紹介します。

購入したパンは、併設されたカフェで食べることもできますよ!
Sailerには駐車場はある?
店舗入口前に数台分と、店舗裏周辺に22台分の駐車場が確保されています。
Sailerの店舗前は道路沿いで交通量も多いため、運転が苦手な方にはゆったり停められる店舗裏の駐車場をおすすめします。
Sailerのおすすめパンはどれ?
サイラ―で販売されているパンは、
- ペーストリ―
- ハード系
- ライ麦パン
- 食パン
- キッシュ
- スペシャル
と種類も豊富。
その中で、今回私が実際に購入したパンをピックアップしてご紹介していきます。
パストラミサンド
ラウゲンブッターキプフェルというパン生地に、マヨネーズ、バルサミコ酢、パストラミビーフ、アボカド、赤玉ねぎ、レタスがサンドされたサンドイッチ。
サイラーのパンに使用されているハムは、佐賀のハム・ソーセージ工房イブスキのものだそうです。バルサミコ酢の酸味がほどよく、アボカド好きにはたまらない逸品です。
メキシカンチリ
ソーセージをプレッツェル生地で包んで、ハラペーニョとチーズをトッピングしたもの。ピリッと辛いハラペーニョがアクセントになっているので少し大人向けです。
カレーシュタンゲル
ハード系の生地にソーセージ、その上にカレーが乗っています。アーモンドスライスのトッピングがポイント。子供から大人まで、年齢問わず人気な味です。カレーパンは、他にドーナツ生地にカレーが入った、カレードーナツもあります。
チキングラタンシュタンゲル
ハード系の生地にチキングラタン、上にチーズが乗っています。食べる前に温め直して食べると、一層美味しくいただけます。チーズがカリカリになったところも美味しい逸品。
くるみアン
クルミの入ったパン生地で、あんことクリームチーズを包んでいます。甘いあんこと爽やかなクリームチーズのバランスが絶品。クルミの食感もアクセントになっています。
併設CAFE KLIMT(カフェ クリムト)




2014年3月に店舗に併設する形でオープンしたCAFE KLIMT。
店舗で購入したパンやケーキは、こちらで食べることも可能。カフェでしか注文できないメニューや季節限定メニューも豊富です。






CAFE KLIMTでは毎週水曜日の15:00~17:00に無料演奏会を行っています!
CAFE KLIMTのおすすめカフェメニュー
CAFE KLIMTでは、
- 軽食
- ドリンク
- デザート
- 店舗で購入したパン・ケーキ
を楽しめます。その中でもおすすめメニューをご紹介します。
ヴルステル
本格ソーセージを2種類盛り合わせてあるので、味比べができます。マスタードと白わさびがついてくるので味変しながら楽しめます。ソーセージによく合うサイラ―のパン付き。朝食にもおすすめです。
グーラッシュスッペ
オーストリアではポピュラーなスープ。パプリカ風味でジャガイモが入ったちょっとピリ辛なビーフシチューです。寒い冬に身体を温めたいときに最適です。
ザッハトルテ
サイラ―の本場のザッハトルテは、濃厚なチョコレートスポンジ生地に、甘酸っぱいジャムをはさんでいるのが特徴。たっぷりの生クリームを付けて食べます。






他にも季節ごとに果物が変わるパフェや、持ち帰りができるホットサンドもあります!




Sailer(サイラー)の基本情報
住所 | 〒815-0075 福岡県福岡市南区長丘2丁目1-5 |
電話番号 | 092-551-7077 |
定休日 | 不定休 |
HP | SAILER – オーストリア菓子とパンのサイラー |
まとめ
今回は福岡の名店、オーストリアのパンやケーキが人気のサイラ―をご紹介しました。
ゆっくりパンを選びたい方やカフェを楽しみたい方には、平日がおすすめです。
日常の忙しさから離れて、優雅なひと時を楽しんでみてくださいね。
※2023年1月23日時点での情報です。時期により情報が異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /