可愛くて便利な離乳食グッズと子供服 -楽天市場店-

【北海道札幌市】雨の日も子連れで1日中楽しめる!屋内人気スポット『サッポロファクトリー』へジャンボクリスマスツリーを見に行ってきた。

悪天候の日のお出かけは困ってしまいますよね。特に寒い季節は暖かい室内で楽しみたい!と思われる方も多いのではないでしょうか。

今回は北海道札幌市にある全天候型ショッピングセンター『サッポロファクトリー』へ行ってきました。

秋冬にスポットをあてながらおすすめをご紹介したいと思います。

目次

冬の風物詩ジャンボクリスマスツリー

ジャンボクリスマスツリー(アトリウムB1)
クリスマスアーチ(アトリウム1F)

※画像は今年のものではありせん

クリスマスアーチ前(アトリウム1F)

※画像は今年のものではありません。

サッポロファクトリー開業の年から、ひろおサンタランドの木の寄贈を受け今年で30回目の開催!

ファクトリーといえば『ジャンボクリスマスツリー』と言っても過言ではないほど大きな存在です。今回は展示初日に行ってきました!

約5万球のLEDライトとオーナメントで装飾されたツリーは、煌びやかでうっとりしてしまいます。

毎日16:00から1時間ごとに約5分間、音楽に合わせて光のショータイムが実施されます!

SAPPORO FACTORY CHRISTMAS 2022 ずっとつづく、クリスマス物語。

開催日程11/3(木・祝)~12/25(日)
会場アトリウムほか
時間16:00~22:00
入場料金無料

ツリー展示時期にマストなレストラン【アウトドアカフェミールラウンジ】

ファクトリーは飲食店も充実していますが、こちらは解放感があるテラス席でクリスマスツリーを眺めながら食事ができ我が家のお気に入りです!夜はロマンチックな雰囲気に。

ピザ|OUTDOOR CAFE MEER LOUNGE (favy.jp)

道産小麦を使用したパスタやピザが美味しく、ランチはサラダとドリンクがついて1000円程度とお得です。

肉や魚介をふんだんに取り入れ、ダッチオーブンやスキレットで調理した豪快なメニューもあります。

なんと言ってもお子様向けのサービスが充実していることが嬉しいです。

キッズプレートはもちろん、子ども椅子や食器、絵本、ヌードルカッターまで完備しています。

アウトドアカフェミールラウンジの基本情報

住所北海道札幌市中央区北二条東4丁目
サッポロファクトリーアトリウム1F
電話番号011-200-1100
営業時間11:00 – 22:00(ラストオーダー 21:00)
定休日無休
座席数100席禁煙
HPOUTDOOR CAFE MEER LOUNGE(アウトドアカフェ ミールラウンジ)|イタリア料理 (favy.jp)
Instagram@outdoor_cafe_meerlounge

レンガ館南側ツタ紅葉

緑色に生い茂っていたツタが、紅葉の時期には様相を変えながら見事に色づき、息をのむ美しさに(例年10月下旬~11月上旬が紅葉のピーク)悪天候の場合も晴れ間を見計らって見る価値ありです。

合わせて寄りたいレンガ館【札幌開拓使麦酒醸造所・見学館】

サッポロファクトリーはサッポロビール発祥の地に建っていて、当時の製法にならったビール造りを続けているブルワリーが「札幌開拓使麦酒醸造所」です。

2Fには無料の見学館あり、実際にビール醸造で使われている仕込釜、ろ過槽なども見ることができる他、日本のビール造りの歩みをパネルで紹介しています。1F[賣捌所]では復刻の一杯を出来たてで味わえますよ!

※現在耐震工事の為レンガ館は一時閉館(2023年秋~冬オープン予定)、見学館のみ入館可能。

開館時間 10:00~22:00

定休日 12/31

キッズ&ファミリーゾーン内『オモチャのよしだ大空』

ホーム|ヨシダグループ (toys-yoshida.co.jp)

2019年11月2条館1Fにリニューアルオープンしたキッズ&ファミリーゾーン。

中でも売り場面積200坪以上の『おもちゃのヨシダ大空』は体験スペース、トミカプラレールのディスプレイや、玩具の数々、駄菓子コーナーとまさに子どもにとって天国のような場所です。大人も童心に返ってワクワクしてしまいます。

〈店舗情報〉

2条館1F

電話番号:011-261-3666

営業時間:10:00~20:00

HP:ホーム|ヨシダグループ (toys-yoshida.co.jp)

【ペットランドプラス】猫カフェ

ファクトリーペットショップ内に『猫カフェ』が併設されている事はご存じですか?

我が家は知らずに立ち寄ったのですが、入り口すぐ横のディスプレイがカフェスペースになっていて、猫と戯れるお客さんの姿が目に止まりました。

息子の懇願を受け利用することに。

コロナで1度の入室が30分間5名までと制限されていて、受付後10分程待ちましたが店内の動物達を見ているとあっという間でした。

カフェには5匹ほどの猫がいて、それぞれの名前や性格が書かれた張り紙があり面白かったです!

猫じゃらしが置いてあり、試してみるも反応なし…

受付で販売されている、猫のおやつを急いで購入しトライ。やっとこちらを見てくれました。

食べる姿が可愛いすぎて、思わず2本追加購入。テーブルや椅子も設置され、缶ジュースを飲みながらゆったり過ごせました。

〈店舗情報〉

電話番号:011-221-2300

営業時間:10:00~20:00

受付:店内レジカウンター

料金(30分、缶ドリンク込):

3歳未満無料/未就学児350円/小学生以上650円

※猫のおやつ 1本55円

HP:札幌市のペットショップならペットランド | 札幌市を中心に北海道で23店舗 (petland.co.jp)

サッポロファクトリーの基本情報

住所〒060-0032
札幌市中央区北2条東4丁目
電話番号011-207-5000
営業時間ショッピング 10時~20時
レストラン 11時~22時
定休日不定休
料金入館無料
駐車場1時間無料、200円/30分 
※2,000円以上の利用で3時間無料
HPサッポロファクトリー公式WEBサイト_札幌市 (sapporofactory.jp)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次