可愛くて便利な離乳食グッズと子供服 -楽天市場店-

【神奈川・みなとみらい】みんな大好きアンパンマンに会える!横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ってみた。

子どもたちに大人気のアンパンマン。子どもが初めて好きになったのがアンパンマンという方はとても多いと思います。

そんな子どもたちが大好きなアンパンマンに会うことのできる施設が横浜・みなとみらいにあります。

アンパンマンミュージアムでは0歳、1歳児でも楽しめる仕掛けやサービスが沢山あるので、初めてのお出掛けデビューにもぴったりですよ。

横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ってみました。

目次

アンパンマンこどもミュージアムについて

アンパンマンこどもミュージアムとは|横浜アンパンマンこどもミュージアム (yokohama-anpanman.jp)

アンパンマンこどもミュージアムは、「アンパンマンに会いたい」という子どもたちの夢を叶える場所として設立されました。

仙台・横浜・名古屋・神戸・福岡の全国5か所にあります。

横浜は大きい施設で、名古屋は少しこじんまりとした施設になっていました。仙台は丁度いい規模感でしたよ。神戸と福岡も行ってみたいです!

横浜アンパンマンこどもミュージアムは、アンパンマンの世界で思いっきり楽しむミュージアムフロア(有料)と、かわいいアンパンマンのグッズや、おいしいフードが楽しめるショップ&フード・レストランフロア(入場無料)から成る施設です。

現在、ミュージアムご入館には事前に「日時指定WEBチケット」の購入が必要です。

料金
こども(1歳以上)2,200~2,600円
おとな(中学生以上)2,200~2,600円

2・3Fのミュージアムフロアで遊び倒そう!

アンパンマンこどもミュージアムとは|横浜アンパンマンこどもミュージアム (yokohama-anpanman.jp)

2・3Fはメインステージや子どもたちに大人気の遊び場があり、アンパンマンたちと一緒に遊べるフロアになっています。

体を思いっきり動かして遊んだり、ごっこ遊びをしたり、もうアンパンマンは卒業したかなという位の年齢の子どもでも楽しんで遊んでいます。

アンパンマンこどもミュージアムとは|横浜アンパンマンこどもミュージアム (yokohama-anpanman.jp)

小さいお子様には、ハイハイできるエリアもあり、夏場には、水遊びもできちゃいます。

夏に行く際には、着替えや水着、タオルを持って行くことをおすすめします◎

ひろばではアンパンマンたちが登場するイベントを毎日開催しています。

いつもテレビで見ているアンパンマンたちに実際に生で会えて、娘たちもとても喜んでいました。

1日にいくつもステージがあり、季節ごとに内容も変わるので何度行っても飽きません。

1Fショップ&フード・レストランフロアでお買い物を楽しもう!

アンパンマンこどもミュージアムとは|横浜アンパンマンこどもミュージアム (yokohama-anpanman.jp)

個性豊かな14店舗が並ぶフロア。

横浜アンパンマンこどもミュージアムでしか買えない限定グッズやフードもあります。

どんぶりやハンバーガー、うどんなど大人も子どもも満足できるメニューが充実しています。

私のおすすめは、可愛いアンパンマンたちの顔をしたパンです。

毎日手作りしているそうで、大人気のお店です。お天気のいい日は、外のベンチで食べても気持ちいいですよ。

デザートメニューも充実していて、マグカップ付の商品もあります。持ち帰って行った記念にもできるのでおすすめです。

おすすめブログ➡【アンパンマンミュージアム】2歳の娘は大興奮! – おみるのつぶろぐ (omiru-tsublog.info)

横浜アンパンマンこどもミュージアムの基本情報

住所〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-9
電話番号045-227-8855
駐車場有(最初の1時間600円、以降300円/30分)
アクセスみなとみらい線「新高島駅」3番出口より徒歩3分 JR「横浜駅」東口より徒歩10分
HP横浜アンパンマンこどもミュージアム (yokohama-anpanman.jp)
Instagram@yokohama_anpanman

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次