休日ファミリーでのお出かけや平日ママ友との息抜きの場所を探していませんか?
今回は埼玉県狭山市にある、「入間川にこにこテラス」(河川敷中央公園)とその周辺のおすすめスポット2選をご紹介します。是非参考にしてみてください。
「入間川にこにこテラス」(河川敷中央公園)

埼玉県狭山市にある、「入間川にこにこテラス」(河川敷中央公園)では、昭代橋を挟んで野球場や運動場、ブランコ・鉄棒・すべり台などがある公園と「入間川ニコニコテラス」を行き来して遊べるので小さいお子様から小学生のお子様でも一日楽しめます。
多目的広場と楽しい遊具が沢山ある
公園には、1歳から3歳専用の乳幼児向け遊具と横に広いワイドなすべり台やクライミングネットの大型複合遊具があります。
入間川にこにこテラスにある「寝ころびベンチ」。都会にある寝ころび禁止の意地悪ベンチとは真逆の素敵なベンチだ。これに寝そべって流れる雲を見てると最高に気持ちいい。 https://t.co/ALNOGi1NRQ pic.twitter.com/yHIgce96Ky
— ☮︎ 深沢英次 (@pictex) November 24, 2021
ベビーカーポートや大人用のベンチもあり幼児から大人まで誰でも利用することができ、隣りにはコンクリート舗装された多目的広場もあるので、ボールやキックボード、自転車などを持ってきて遊ぶ事も可能です。




木陰の遊歩道で気分転換に散歩ができる
入間川にこにこテラス!
— べる (@izabell_yama) March 31, 2022
桜満開のゆるぽた日和♪ pic.twitter.com/pOJB6EOkrj
木陰の遊歩道を歩いて自然を感じるのもいいですよ。日差しが強い日は木陰があるとありがたいです。休日には、露店が出てにぎやかです。
景色の良い河川敷がある








テラス内を散策しているとワクワクするのが河川敷。緑が多く親子連れでにぎわっています。
簡易テントやレジャーシートを敷いてお弁当を食べたり入間川をながめたり、素敵な景色を満喫してみましょう。
日本初、公園内にあるスターバックス
桜咲く🌸県内では初の公園内にスタバがオープン!
— コマシ🌔食べて埼玉 (@komashi) March 31, 2021
狭山市「入間川にこにこテラス店」
園内は広く緑も多め。桜の木を横にコーヒーを飲むことができます☕️https://t.co/l4IWPtvEhy
子供が遊ぶ遊具も開放されていてドライブスルーも有り。四季を感じるカフェタイムにおすすめ♪ pic.twitter.com/YHanJ8rSPn
子供と遊んで疲れたら、一息つくのにありがたいカフェです。公園内にあるスターバックスはおしゃれでゆっくりしたくなる事間違いなしです。
テラスの景色をみながら優雅にいただくコーヒーは最高!平日にママ友とゆっくり語り合うのにも最高のロケーションで癒されます。
「入間川にこにこテラス」の基本情報
住所 | 埼玉県狭山市柏原2910-1 |
アクセス | 車 圏央道狭山日高ICから約10分 公共交通機関 西武新宿腺 狭山市駅西口から徒歩20分 |
駐車場 | 無料(85台) |
周辺スポット①智光山公園こども動物園








智光山公園こども動物園には、動物とふれあえる「ふれあい広場」があります。ふれあえる時間がきまっているので時間に合わせて行きましょう。
園内はとても広くて動物の種類は約100種類です。600匹の動物が飼育されています。
休日は、ファミリーなどでにぎわいを見せ大人気のスポットと言えるでしょう。幼児期から動物とふれあう事で動物の行動を知ることができたり、学ぶ事がたくさんあるので積極的に動物とのふれあいを体験してみましょう。
えさやり体験が出来る
狭山の智光山公園にある、こども動物園へ。コロナでふれあいコーナーが休止のため、馬、ロバ、羊、猿と、餌やり体験をしまくる。#智光山公園 #動物園 https://t.co/0gut9RlYXN pic.twitter.com/8sTOU6UQEF
— melon (@melon_cherry) March 21, 2022
ハクチョウ、ガチョウ、ポニー、ニホンザル、ヤギ、ヒツジ、ミニブタにえさをあげる事ができます。各所定の場所にえさのカプセル販売機があり、100円で購入できるので気軽に体験出来ておすすめです。
ポニー乗馬体験が出来る
埼玉県狭山市にある智光山公園こども動物園のお馬さん☺️
— NAHO@川口なびっ (@NAHO_kawanavi) November 12, 2019
人懐っこくて可愛らしい❤️#狭山#智光山公園 #動物園#馬 https://t.co/81t4EbHEky pic.twitter.com/sCi0P7w3yQ
天候とポニーの体調がよければ体験できるので、ぜひ体験してみてください。4歳から小学生まで、1回200円。乗馬コーナーにあるカプセル販売機でカプセルを購入するとカプセルの中にチケットが入っています。こちらも人気の体験コーナーです。
BIRD PARK(バードパーク)が新しくなりました。
オウムやインコがいます。めずらしくて、色あざやかな大型のインコがいます。 大型のインコは希少種といわれるのでぜひ見ておきましょう。中には「こんにちは」「バイバーイ」と言葉を話してお客様をわらわせていたそうですよ!
かわいいケープペンギンがいる




30周年を記念して新設されたペンギンビーチでは、6羽のペンギンが飼育されています。草地の中を泳ぐ姿を間近に見る事ができるので、観察をするのにもいいでしょう。
智光山公園こども動物園の基本情報
住所 | 埼玉県狭山市柏原864-1 |
電話番号 | 04-2953-9779 |
開園時間 | 午前9時30から午後4時30分(入園は午後4時まで) |
休園日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日以降) |
入園料 | 大人 200円 小人(小・中学生) 50円 未就園児 無料 |
駐車場 | 無料 |
HP | 智光山公園 こども動物園 | 智光山公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会 (parks.or.jp) |
@chikozanzoo |
周辺スポット②サイボク




日高市にあるサイボクは、食べて、遊んで、お買い物や温泉など家族で楽しめるスポットです。
アスレチックがあるサイボクの森でピクニックもできます。サイボクでしか味わえない、できたてスペアリブやフランクフルトを買ってきて食べるのもおすすめです。
おいしいお肉を食べる




レストランサイボク。中は焼肉大ホールと洋食コーナーに分かれていますが、人気があるとんかつは焼肉大ホールでも注文できます。
サイボク キッチン。スペアリブやトンテキ、もつ煮(冬季限定)など気軽に食べられるメニューがそろっていて楽しいです。






天気がよければ、2階席の屋外テラス席がいいですよ!
サイボクでしか買えないミートショップ
【サイボク新製品情報】
— サイボク 【公式】 (@saibokuham) November 4, 2022
食感がプリッ!トロッ!な味噌味のもつ「ゴールデンポークもつ煮」11月1日に発売
詳細は、リンクをクリックhttps://t.co/geLYtEbUzw
工場に隣接しているミートショップ。精肉やウインナー・ハムなどの加工品やパン工房が入っていて食卓のお役立ち商品がたくさんあります。
大切な方へのギフトも選ぶことができたり、お友達にお土産を買って帰るのにも便利です。
ブランド豚のゴールデンポークとスーパーゴールデンポークを使った商品がいろいろあるので、普段買えない部位がそろうのも魅力的なミートショップとなっています。
アスレチックで思い切り遊ぼう




サイボクの森で放牧中
— 伊勢屋 鶴ヶ島店 (@k1JrVK2eNsmSFCy) June 8, 2020
脂多目、増量中の父は出荷されないか気が気でない pic.twitter.com/ERTc3UAsla
サイボクの森。広い芝生とアスレチック遊具や遊歩道もあり、体を動かすのに最適な公園です。くつろぎチェアーが設置されていてゆっくりと休憩もできますよ。wi-fiによる雑誌の読み放題も利用できるのでピクニックをしながら、家族で楽しめます。
サイボクの森の利用料金
平日大人 300円 / 子供 150円土日祝大人 400円 / 子供 200円
- 未就学児無料
- 当日に限り、何回でも出入り可能。
温泉に入って癒されよう
いい風呂の日だからことりバザール終了後はサイボク内の花鳥風月で温泉サウナしてリフレッシュ✨しました。
— ロワパ >花屋>ロワテオ (@hana_inko) November 26, 2021
今日みかんの皮湯でした。#ことりバザール#サイボク pic.twitter.com/phb5kRVvGJ
天然温泉の花鳥風月。遠方からもわざわざ訪れる方がいる位、すばらしい温泉となっています。
療養泉という、治療の目的に効果的な温泉です。疲労回復や肩こり肌荒れなどあらゆる症状に効果があります。
たくさん遊んで疲れた体を休めるのにちょうどいいですよ。花鳥風月の中にも、レストランやエステ、マッサージ、お休み処があるのでおすすめです。
天然温泉 花鳥風月の基本情報
サイボクの基本情報
住所 | 〒350-1221 埼玉県日高市下大谷沢546 |
駐車場 | 無料 |
HP | サイボク (saiboku.co.jp) |
@saiboku_official |




まとめ
ご紹介させていただいた公園や周辺スポットは車での移動時間が20分以内の場所にあります。
入間川にこにこテラスで遊んで、智光山公園こども動物園へ行って動物とふれあってサイボクでおいしいものを食べて温泉に入って帰るというコースもおすすめです。
埼玉県狭山市の小さいお子様との思い出づくりにピッタリの場所を厳選しております。小旅行気分で楽しめる公園ですのでぜひご活用ください。
※2022年11月7日時点での情報です。時期により情報が異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
子育て情報サイト ママレポ.net
\ 無料購読して新着投稿のお知らせを受け取る /